結婚式におすすめ!当工房では珍しい木彫りウェルカムボードを1 枚づつ手作りで、全国でも希少な木目透かし彫り・木彫りポエム・木製表札・看板等を作成しています。
ご案内

浮世絵の世界

広重・東海道五十三次/桑名・七里渡口

43東海道五十三次/桑名・七里渡口 三重県桑名市 帆掛け船が入港しようとしている七里渡口の港の背後に桑名城がそびえている。木曽川、長良川、揖斐川が海に流れ込む海運の要衝として古来より交通の要とされてきた。 豊富な川水を利 …

東海道五十三次/桑名・七里渡口

広重・東海道五十三次/宮・熱田神事

愛知県名古屋市 熱田 三種の神器の一つ「草薙神剣」をご神体としている熱田神宮の馬追祭りの祭事を描いた浮世絵。 神宮は、鳥居だけが描かれ背景の街並みをぼかし馬追いの人々をクローズアップさせた躍動感ある描写になっている。 熱 …

広重・東海道五十三次/宮・熱田神事

広重・東海道五十三次/池鯉鮒 首夏馬市

愛知県知立市 池鯉鮒宿(ちりゅう) 浮世絵は、広々とした草原に多数の馬が描かれており、徳川家康の頃から続く馬市の模様。中央に書かれている松は、馬を繋ぎ留おくためのものだったと言われています。  

広重・東海道五十三次/岡崎 矢矧之橋

愛知県岡崎市 岡崎宿 江戸時代最大の大橋、矢矧橋が描かれています。 東海道中の河川だけでなく、全国的に大きな橋を建設することが幕府より禁止されていたが、ここ岡崎は、徳川家康誕生の地として特別な対応が行われていたと思われる …

東海道五十三次/岡崎・矢矧之橋

広重・東海道五十三次/藤川 棒鼻ノ図

愛知県岡崎市 藤川 浮世絵の中央に高札場がありその脇を幕府から朝廷への献上馬が参上したようだ。 棒鼻(村端)で道の隅でこの献上馬に正座をしてお迎えする人たちの様子も描かれている。  

東海道五十三次/藤川

広重・東海道五十三次/赤阪 旅舎招婦ノ図

愛知県豊川市 赤阪宿 東海道五十三次の宿として、平成15年の最後まで実際に営業をしていた大橋屋の中庭を描写した浮世絵です。 且ては、三河国の天領地の代官所が置かれたり、明治になると三河県の県庁所在地とされたことから、当時 …

東海道五十三次/赤阪

広重・東海道五十三次/御油 旅人留女

愛知県豊川市 御油宿 当時は、本陣が4件ある大きな宿場町だったようだが、明治になり東海道本線の駅が他地区に建設されたため、この地区の繁栄止まってしまったようだ。 浮世絵は、「膝栗毛」の「両側より出くる留女、いづれも面をか …

東海道五十三次/御油

広重・東海道五十三次/吉田 豊川橋

愛知県豊川市 吉田宿 江戸時代老中各の吉田藩の城下町にできた宿場町、お城の直ぐ近くに本陣宿があった。 浮世絵は、豊川の岸辺に建つ吉田城と豊川に架かる豊川大橋が描かれている。 お城の修復工事の足場が組まれ、一人のとび職人が …

東海道五十三次/吉田

広重・東海道五十三次/二川 猿ヶ馬場

愛知県豊橋市 二川宿 遠江の国を去り三河の国に入り始めての宿場町。 東海道五十三次の宿場町人気投票でも屈指の人気宿となっています。 この宿場は、明治時代に入って鉄道の駅が村端にできたため、宿場の中心にある本陣などが昔のま …

東海道五十三次/二川
« 1 2 3 4 8 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 木彫り工房のアート信州 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.