結婚式におすすめ!当工房では珍しい木彫りウェルカムボードを1 枚づつ手作りで、全国でも希少な木目透かし彫り・木彫りポエム・木製表札・看板等を作成しています。
ご案内

浮世絵の世界

広重・東海道五十三次/沼津 黄昏図

静岡県沼津市 沼津宿 天狗のお面を担いだ男性とお遍路姿の母子が、間近に見える沼津の宿をめざしている。空には、大きなお月様が顔を出し始めた夕暮れ時。 横を流れる川は、黄瀬川であると思われ平安末期、伊豆で挙兵した源頼朝の元に …

東海道五十三次・三島宿

広重・東海道五十三次/三島 朝霧

静岡県三島市 三島宿 伊豆の国の代官所が置かれていた天領地 中央に描かれた籠から観て左手に三島大社の大鳥居が描かれていることから、籠に乗った老人と馬上の旅人は、これから箱根山の険しい旅を始めることが伺える。 この絵は、中 …

東海道五十三次/三島

広重・東海道五十三次/箱根 湖水図

神奈川県足柄下郡箱根町 箱根宿 五街道制定に伴い、関所周辺に小田原と三島から強制的に移住させて作られた宿場町ともいわれています。 その為町は、大きく二つに分かれ小田原藩管轄と三島代官管轄によって管理されていたようです。標 …

東海道五十三次/箱根

広重・東海道五十三次/小田原 酒匂川

神奈川県小田原市 小田原宿 正面奥には、東海道最大の難関箱根山が雄大にえがかれています。そのすそのに小田原の家屋や小田原城の城郭もしっかりと描かれています。 酒匂川を輿に乗って渡旅人をはじめこの川とともに箱根の関所は、江 …

東海道五十三次/小田原

広重・東海道五十三次/大磯 虎ヶ雨

神奈川県中郡大磯町 大磯宿 現在では、ヨットハーバーなどの高級リゾートとなっているがこの地は、吾妻鏡や曽我物語にも登場する虎御前が住んでいたとされる場所。表題の「虎ヶ雨」とはこの虎御前からきているのではないか。 どんより …

東海道五十三次/大磯

広重・東海道五十三次/平塚 縄手道

神奈川県平塚市 平塚宿 一番手前に田園が拡がり、次に街道沿いにある松並木、湘南海岸が右手奥に描かれ、中央奥に高麗さ山が象徴的に描写される遠近を凝らした構図になっている。 木彫り

東海道五十三次/平塚

広重・東海道五十三次/藤沢 遊行寺

神奈川県藤沢市 藤沢宿 東海道五十三次の六番目の宿場町 且ては、4番目の宿場町だったが戸塚宿と川崎宿が追加されたため6番目の宿場町として繁栄される。 宿場には、徳川将軍家の宿泊施設となっていた藤沢御殿があり将軍が倒潰・関 …

東海道五十三次/藤沢

広重・東海道五十三次/戸塚・元町別道

神奈川県横浜市・戸塚宿 東海道五十三次中5番目の宿場。相模国最東端の宿場町 幕府による街道制定当時は、宿場町として公認されていなかったが大山道、鎌倉街道、厚木街道の交わる交通の要所で、江戸日本橋を出発するとこのあたりで日 …

東海道五十三次6/戸塚

広重・東海道五十三次/保土ヶ谷・新町橋

神奈川県横浜市 保土ケ谷宿 東海道五十三次で四番目の宿場町。武蔵の国の最西端にいちする。 街道が制定されたころは、元町に宿場町があったが、新町が東海道沿いにできると保土ヶ谷が宿場町に指定された。 保土ヶ谷の端には、現在関 …

東海道五十三次5保土ヶ谷

広重・東海道五十三次/神奈川 台之景

神奈川県横浜市 神奈川宿 東海道五十三次の3番目の宿場町隣接する神奈川湊は、当時関東方面の物資輸送の拠点だった。 東海道の旅人と全国から集まる人や物資で活況を呈した宿場町になっていたようだ。その後幕末に日米修好通商条約が …

東海道五十三次4/神奈川
« 1 5 6 7 8 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 木彫り工房のアート信州 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.